倒れて1年2ヵ月後
自宅での新しい生活が始まりました。
新しい生活が始まって約1ヶ月間
私は引きこもり鬱状態でボロボロでした。
“このままでは”......とハッと思い
“どこか出かけられる所を探さなくては”......と
入院、入所で知り合った人達に相談しました。
そこで
長野市障害者福祉センターに
リハビリがあるとの情報を入手しました。
お弁当持ちで10時から15時まで
とりあえず行ってみようと思いました。
問題は“どうやって通うか”......
私は情報を集めました。
すると
地区の福祉自動車”がある
との情報を入手しました。
早速手続きをして、お願いをする事にしました。
毎週火曜日と金曜日の週2回通う事になりました。
出かけられる所を見つけ少し生活にも
メリハリが出てきました。
そこで又次の問題......
私は主婦です。
“どうしても出来ない事これをどうするか”......
そこで
ヘルパーさんという情報を入手しました。
早速ケアマネージャーに相談をし
家事援助をお願いする事にしました。
新しい生活が始まって2ヶ月くらいで
生活のリズムがとれてきました。
この頃から私の鬱も
少しずつ良くなってきたように思います。
|